人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リア充ではありません

が、最近ブログ更新が滞りがちなjuncoismです。
すいませんね、どうもこんばんわ。

ブログに書くことがないっていうのもあるけども、書くまでもないこともあるって時もあって。
例えば、捻挫の経過とか。
職場で風邪がはやってるとか。
それはそれ、ここで言うことでもないかなと思って。

でも、リア充だから書いてないって訳でもなくて。
悲しいかな、そんなもんです。
多分、疲れが溜まりやすくなっていて、ブログ書いてる時間があまりないのかも・・・。

あ、でもでも、最近あまり電車の中でムカつかないようになりました。
見方を変える、を実践し始めてからかな~?うむ。
特に何があった訳でもなく、嫌なことされても、嫌味を持った思考回路にはなったかも。
健常者がやることが正しいこと、常識なのだとしたら、

「健常者の真似をしてるんだ」
っていう屁理屈が正当化されるのかな?なんて思ったりしてます。
嫌味でしょ~?自分でもそう思う。
嫌味っていうか皮肉かな?なんて思ったけど、そんなことはあまり気にも留めても仕方ないとも思うので、それが果たしていいのかどうかは分からない。
ニュアンスが微妙に人によって違うものに対して、解釈を主張するのはやめようと思ってるので。

めんどくさいから。否定されて上から被せられるように持論を展開されても。

ランキングに参加中です。ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 不安神経症へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 買い物・お使いへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村
# by juncoism | 2011-12-18 18:46 | juncoism

こだわりと執着

このテーマは大体多数派には使われないものだと普段は思います。

こんばんは、juncoismです。

しかし、ほじくり返してみれば、出て来るもんです。
意外かもしれませんが。
だって世の中でたまたまそうは呼ばれていないだけで、無意識にこだわりはあるんです。
えぇ、誰にでも。
多数派は自分たちのことだから、そう名付けていないだけです。

ただ多数派の場合、こだわりは執着と言っても良いのかなとも思います。


自分が必要ない、面倒だから、やっても誰からも何も良い印象はない…とか。

自分がわざわざやる必要なんてない、動いてあげることはするだけ無駄…とか。

私がここを先に確保したんだから、他人に入り込まれちゃ困る…とか。

はたまた、一本でも早い電車で時間に間に合うよう行動するために、無理やりねじ込んで駆け込み乗車する…とか。


人の気持ちを汲み取れるのが多数派のスゴいところなら、いわば現実は宝の持ち腐れなんだと言っても過言ではないのかもと思うのでした。
勿体無いよね〜、実際。
だってさぁ、こだわりがないのだから、周りが予想外のことをしたら臨機応変に対応出来るってことでしょ?
都合が良くないことも、急な変更も、別にイヤにも思わないんでしょ?

しかし、こだわりの意図に反しているから、文句が出るみたいです。
つまり、こだわりがぶつかった時点で、自分を正当化するというコミュニケーションができるらしい。

執着が生んだ自己主張の拡大解釈。
勢いは止まらないようです。
# by juncoism | 2011-11-17 21:16 | juncoism

声をかけない理由を考えた

こんばんは。
コミュニケーションに問題ありとされてるらしい発達障害の私がこんなテーマを考えていいのか?と思ったけど、結論はYES。

という訳で、声をかけない人の特徴は何か?を考えてみる
なんと言っても…

言わなくても分かる

と考えてる感じがすることだ。
自分が声をかけなくても、誰かが似たような考えを持っているはずだから、言葉はいらない。
多かれ少なかれそれを思えば、見ず知らずの人に丁寧な言葉なんていらなくなる。
だから声をかけない。
かける必要もない。
言わなくても察してくれて当たり前。
分からない方がおかしいとさえ思ってるんじゃ?と思わされる人までいる。

が、
もし、自分の意図した通りに動かなかったら?
思い通りにいかないことをやり過ごす人も勿論多いはず。
けど、意外といるのが…

意固地になる人。
ワガママを通す人。
いきなりキレる人。

…それって、総合すると、むしろコミュニケーション上手とは言えないのでは?
少なくとも、発達障害の当事者より優位に思うのは謎だということです。

コミュニケーションて、工夫するもんじゃないんですか?
工夫する必要があるから、社会性があるんじゃないですか?
社会性ってコミュニケーションが出来るから高まるんじゃないの?

そう思いました。
そう思ってました。

まぁでも、どうやら違う模様。
というか、そもそも上記を満たす人が、世の中の多数だったら、世の中平和ですもの。

しかし現実はそんなんじゃない。
だから、コミュニケーションで誰かの能力をはかるのは限界だと思うのでした。
# by juncoism | 2011-11-16 19:44 | juncoism

イレギュラーに八つ当たりする人、しない人

普段自分の思うようにことが進むのが当たり前、いや当然なのかなぁ。
そういう人、多いんじゃないかと思います。
おはようございます、普段あまり思うようにことが運ばないjuncoismです。

今朝はJRの煽りを受けて、東西線の遅延が発生しています。
そのことでイライラしているので、人を踏もうが押しのけようが、態度で不機嫌を表す人、結構います。

夕方もいるけど、朝は定時に着かないと遅刻になるから尚更ピリピリするようです。

本を読んで紛らわせている人もいるようですが、顔が険しいあたり、かなり不機嫌な模様。
あからさまにため息ついたりして、まわりに威嚇してきてます。
動物の本能…?

それをしたところで、周りの空気が悪くはなるけど、何の解決にもなりません。
当然、その後の仕事にもよくないのでは?と思うのですが、悪い現実が受け入れてられず、どうも諦められない模様。

どんだけ周りに完璧を期待してるんだか、自分は完璧じゃないと逃げ道を作ってる癖に(苦笑)。
ひねくれた私はそう思うのです。

自分は得手不得手があっても良いけど、周りは完全無欠じゃないとという不思議な思考回路。随所に見かけます。

それでもまぁ、自分のペースを保とうとする人もいるみたいですね。
そうなると、人の背中をテーブルにしちゃう人が結構います。
きっとこのタイプは、周りが少しでも迷惑に感じていても気にせず突っ走れるタイプかもしれませんね。露骨に威嚇しないので、平和なタイプかと思います。
ただ、周りに振り回されすぎないので、何かあったら間に合うかと言われたら…微妙(笑)。

同じ無神経でも、鈍感な方が、イレギュラーには強そうな感じがする朝なのでした。
ちなみに、鈍感じゃない人は、敏感を通り越して過敏です。
私も過敏だけど、ちょっと意味が違うと思います(願望)。

まぁ、過敏の話は別の機会があればそちらで。

それでは〜
# by juncoism | 2011-11-15 08:59 | juncoism

ぶつかりながら進め

歩いていて何もないところで、よく転んだりこけてます。
おはようございます、juncoismです。

どっかで聞いたのは、この習性というか、このパターンは発達障害の特性があれば珍しくないんだとか。
ほんとかなぁ?

ま、それはそれとして。
発達障害で何もない所にぶつかってこけるってのは、注意力の問題が一因にあると思うんですが…

それ以外の人がこのパターンの行動に出る理由が分からない。
まぁ、ぶつかって終わりなんですけど。

でもね、だとしたら、ぶつかっただけでバランスを崩さないってさらにスゴいと思うんです。
多分何の気なしにやってるとは思いますけど。

そしてそして、それを何事もなかったようにスルー出来るらしいってこと。
いやぁ、とてもじゃないけど私には無理。

これがいわゆる突破力の一つ?
うむ、研究の余地がありそうな感じですね。

ついでに言うと、自分の目標や目的のためなら多少ワガママ通しちゃうってのはなんなんですかね?
大体通勤なら、駆け込み乗車のタイミングだと思うんですが。
そこまでして一本前に乗りたいか?と思うし、人混み嫌いな私には信じられない…。
自分のいる所が少しずつ混んじゃうのは良いんです、別に。
ただ、自ら突破口を開くべく飛び込める勇気も度胸もないなぁという話。

こちらも研究を深めるには面白そうな感じですね。
# by juncoism | 2011-11-14 08:32 | juncoism